沖縄県の郷土料理「サーターアンダギー」のレシピです。自宅で簡単に作れるメニューなので、是非チャレンジしてみてください♪
本場では水等の水分を一切使わないそうです。というわけで忠実にやってみました。さっくりと出来上がりました!
沖縄出身の方に本格的なサーターアンダギーを作りたいと聞いて教わったレシピ♡これはお手軽!美味しいー!大満足です(^^)
牛乳も卵も使わずに作れるサーターアンダギーです♪
栄養たっぷりのイワシをじっくり煮ることで骨までまるごと食べれます♪
栄養たっぷりの鰯を包丁で叩いてつみれにしました♪ごぼうたっぷりのあっさりお汁です( ´͈ ᵕ `͈ )
つみれ汁で魚を食べよう!!4人分×2日の8人分で翌日も食べます(笑)
寒いときは、美味しい味噌汁が欲しくなる!!
サクッとジューシーなあの味に!
スパイシーなフライドチキンをお手頃価格の鶏むね肉でザクザク食感に仕上げました。クリスマスに如何ですか。もも肉でもササミでもOKです。
簡単なのにオシャレなメイン料理になります☆ハーブの良い香りがチキンをさらに美味しくします!
ささみが胸肉くらい安かったらいいのにね手がベットベトで揚げてる画像撮り忘れましたベトベトのネドベド←わかるかなー
オーブントースターで簡単に焼きました♪味噌マヨが美味しいでした。
焼くまでは5分で出来ちゃいます!忙しい晩ごはんにも♪バターしょうゆが美味しい♡
ホイルで包んであとはオーブンに入れるだけ!ほったらかしで簡単にできます♪
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |