柔らかくなった南部せんべいのふにゃふにゃ食感がたまりません。
玄米はたくさん炊いて小分け冷凍してあります。1個150gくらいの固まりで8枚くらいできます。
青森県〜岩手県の南部地方と呼ばれていたところ名産の南部せんべいを使ったおつまみレシピ
青森名物のせんべい汁は、「せんべい汁用の南部せんべい」を、使います。南部せんべいではなく、普通のゴマ煎餅でもモチモチして美味しいですよ♪
ちょっぴり手間はかかるけれど、材料は手軽で難しい工程は無し♫見た目も華やかなワンホールのティラミスケーキはバレンタインや記念日にぴったりです♡
クリームチーズと市販のカステラで簡単だけど、絶品のティラミスができました♪21×21センチの器で、パーティーにもピッタリです。
●カロリー:1個分282kcal●水切りヨーグルトで作りました!
生クリームを混ぜて軽めのクリームにしています。濃厚なチーズ感がお好きな方はチーズと生クリームの割合を調整して下さいね。
薄力粉と、常備してる調味料だけで簡単。薄力粉は安いので、節約にピッタリ。発酵も時間も必要ありません☆
外側カリカリ、中はモチモチ、グルテンフリーの米粉のナン。フライパンでできます!牛乳不使用!ヴィーガンナンです♪
意外と簡単にできますよ!
生春巻きもいいけど、たまには焼いても♡美味しいんですよ
湯煎必要無し!簡単に本格的なテリーヌショコラが作れます。友人にも家族にも大人気なお菓子!
簡単で美味しいメニューです!
爽やかなカレー風味で肉料理にも野菜料理にも使えます。冷蔵で1週間保存可能。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |