インスタでたまに見る海外のフライパンで折りたたんで作るサンドイッチを作ってみたくて♪自分的まかない飯で作るつもりが1人分にはちとボリュームがすごいかもですが。
家のごく普通のホームベーカリーでお店にあるようなデニッシュ食パンができました。簡単で、やっぱり家で作ると安価なのが魅力的。焼きたてのバターの香りがぐっとです。
はっきり言ってめちゃうまです!
がっつりウインナー2本❣
かりんがたくさんあるので、甘い香りの果実酒にしました。
卵不使用で量の調整が楽々!冷凍保存や次の日のお弁当にも安心。お店に負けないフライのサクサク衣が簡単に作れます!
渋柿でも作れる、柿のお酒です。爽やかさをプラスするために、レモンも一緒に漬け込みました。
ゆずを買ってきたら、ホワイトリカーとグラニュー糖で漬けるだけ。
冬の定番和食メニューの豚粕汁です(*^▽^*)美味しくてあったまります♪
刻み紅ショウガで、ほんのりお汁も紅色♪ ショウガの香りと歯ごたえが癖になります。
鮭の粕汁は年中できる料理ですが、鮭の新物や里芋・大根・人参などが出回るこの時期が旬でしょう。きっと体にいいと思います。
酒粕と味噌のまろやかスープで身体の芯まで温まるあんこう鍋です。白味噌仕立てよりも美味しいかも!
簡単・お手軽・美味しい♡冷凍むきエビで作る小エビのカクテルサラダです(*´꒳`*)パーティーやクリスマスディナーなどに♡
野菜を切って混ぜるだけ。かんたん酢を使って時短でできる簡単なマリネです。
紫大根がとっても鮮やかな一品♪さっぱりしたサラダです。作り置き料理にオススメ♪お弁当のおかずにも◎
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |