熟しすぎてふにゃふにゃになってしまった柿を消費するレシピです(・∀・)
口溶けの良い栗!!満喫の羊羹です。
柿で作るゼリーです。
柔らかめが好きな方は、牛乳の分量を100cc~200cc増やしてください。
包まないのにほんとに食べたらシュウマイです!!手軽にできるの嬉しい
スープに冷凍しておいた餃子を入れて、ボリュームアップ♪
息子と一緒に作りました(o^^o)
この餃子食べたら、もう他の餃子は食べられない!!って位おいしいです♪分量は大判約60個分です。多い方はまずは半量からお試しを。冷凍保存可能です。家飲みにも♪
油揚げは一袋買うといつも余ってしまうので、使い切れなかった分を味付けして冷凍してます。作っておくと美味しいきつねうどんがいつでも食べられますよ♪
コクが増すように思います。
きゅうり・梅肉・生姜とサバ缶を使った夏らしい冷やしうどんです。
余りカレーでカレーうどん♪
お弁当のおかずにもピッタリ!お箸が止まらなくなるおいしさですよ~♪タレの量を少し多めにすると、しっかりとした味付けになります。
最高に美味しい焼き芋がお家で簡単にできました♪ぜひ騙されたと思って試してみてください♪ねっとりしっとりスイートポテトみたいになります。冷めても美味しいです!
昔ながらの塩と昆布だけのシンプルな冬の定番お漬物です。※暖かい場所は避けてください。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |