めんつゆとオイスターソースで味付けした焼きうどんです。コクがあってとっても美味しいです。
スペアリブを焼く前に炭酸水に漬けると柔らかくなると聞いたので、作ってみました!柔らかくて食べやすかったです!
食欲の落ちる夏場に!野菜嫌いな子供もお肉と一緒に野菜を食べられるかも!?ブラジル料理『シュラスコ』の定番ソースです。
体力が落ちている時にも食べやすく、とろろと卵で精も付けられる一品です。水が不要で携行しやすいので登山や被災時にも有効だと思います。
お弁当のおかずにと思って作ったら、主人が、お弁当箱の半分のスペースは、これでいいよと言うぐらい絶賛してくれたので、我が家の定番おかずになりました(^^♪
それぞれの素材の食感をうまく活かした一品です!もやしとニラはシャッキシャキ♪卵はふわっふわっ( ̄▽ ̄)
ごはんが進みます(*´ω`*)
あっという間に作れて、シャキシャキ感の美味しいおかずです♪野菜の大量摂取に♪
産直で買ってきた巨大な椎茸(笑)せっかくなのでそのまま焼いて食べてみました。激旨。
おつまみにもおかずにもなるひと品です!簡単なのに絶品です(ΦωΦ)フフフ・・・・
肉厚の大きな椎茸はシンプルに椎茸のうま味を味わいたい!そんな簡単な一品です☆
この組み合わせ、大好きです♡ポリポリ食べ過ぎちゃいます(^O^)
サザエの食べ方のひとつワタが苦手でも食べられるかも?!
わざわざ焼かなくてもチンするだけでok(*^_^*)
つぼ焼きも美味しいですが一度に茹でて保存します
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |