ツナ缶で 手軽に出来る パスタです(o^^o)
簡単にできて洗い物も少ない!和風納豆パスタです。
火を使いたくない時の簡単ランチに!
簡単美味しい♪
もずくは、有害物質を包んで排出する水溶性食物繊維が豊富。他にもワカメや昆布、めかぶ、モロヘイヤ、オクラなども食物繊維が豊富なので積極的に摂りたいですね♪
沖縄県のお好み焼きで、ヒラヤーチーとは平たく焼いたものだそうです。おやつやおつまみに、お好みでチーズやツナを入れても美味しいです。
はかりは使用しません♪計量カップのみで出来ます!
沖縄料理のヒラヤーチー、子どもが食べやすいようにチーズ入りにしてみたら、大好評!長男次男2人で1枚ペロっとたいらげ長男の「おかわり!」頂きました!(笑)
沖縄県の郷土料理「サーターアンダギー」のレシピです。自宅で簡単に作れるメニューなので、是非チャレンジしてみてください♪
本場では水等の水分を一切使わないそうです。というわけで忠実にやってみました。さっくりと出来上がりました!
沖縄出身の方に本格的なサーターアンダギーを作りたいと聞いて教わったレシピ♡これはお手軽!美味しいー!大満足です(^^)
牛乳も卵も使わずに作れるサーターアンダギーです♪
じゃがいもはレンジを使って、中まで柔らかくしてから使いました(^^)
急なお客様が来ることになっても、ホットケーキミックスがあれば、おやつが作れます!卵焼き用のフライパンで卵焼きの要領で焼いていくだけ。簡単です!
お子さまでも美味しく食べられる味付けです♪アスパラ入りで彩りキレイ☆お弁当にもオススメです(*^ω^*)
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |