インスタでたまに見る海外のフライパンで折りたたんで作るサンドイッチを作ってみたくて♪自分的まかない飯で作るつもりが1人分にはちとボリュームがすごいかもですが。
基本であり応用のクロワッサンです! バターの香りが最高です。時間がかかるので前日に作るのがベストです(*^o^*)
家のごく普通のホームベーカリーでお店にあるようなデニッシュ食パンができました。簡単で、やっぱり家で作ると安価なのが魅力的。焼きたてのバターの香りがぐっとです。
シュークリーム、フレンチクルーラーに次ぐ何度か失敗したシリーズざ!パイ生地!!!どんっ!!!!!やっと出来たよ!もう失敗知らずだよこいつ!!!ふはははは
九州の郷土料理、高菜漬けの油炒めはご飯のお供に!チャーハンに!パスタに!ラーメンのトッピングに!いろいろ使えます!
明太子入りからし高菜で簡単チャーハンの出来上がり☆彡主人も美味しい美味しいと絶賛です。
炊いたお米・味付き高菜漬け・ごま油があればつくれる簡単・節約レシピです。切ってある高菜漬けなら包丁も不要ですね。
高菜の油炒めを作っておけば、簡単に高菜チャーハンができます♪
ふわふわで高さのある、キレイなスポンジケーキです。そのまま食べても美味しい!!(^^)生クリームを塗るだけでも絶品です!いちごをのせてショートケーキにも!
デコレーションケーキの主役のいちごがない夏の誕生日ケーキです。
ひな祭りは豪華に!!!!市販のちらし寿司の素を使って簡単だけど豪華に見えるちらし寿司ケーキです☆もちろん素がなくても作れます♪
3合炊飯器1回分。HMなし、オーブンなしで作れるスポンジケーキのレシピです。ほったらかしでできる!クリスマスケーキ・誕生日ケーキなどにいかがですか??
11月になるとメルカリで出回る天然きのこムキタケ。山のフカヒレとも言われます。トロトロで美味しいです。
豚肉がくっつかないように千切りキャベツと交互に並べます。
甘くて分かりやすいお味の、子供向けの豚の生姜焼きです。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |