めんつゆとオイスターソースで味付けした焼きうどんです。コクがあってとっても美味しいです。
ご存知かもしれませんが「殻付き牡蠣をもらったら、どうしていいかわからない」と言う知人が何人か居たので、投稿してみます。
ご飯と食べたり、おかわりしたくなるコクがある焼きそばです☆酒入りなので、冷めても麺が固まらずいつまでも美味しいです!
BBQ、天ぷら、串カツなど。我が家では大体この切り方!
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
お弁当にバナナも不可能ではありません(^^)夕方まで保てました(実績)。
沢山食べたいので、甘さ、カロリーを出来るだけ控えました。何度も試して完成したレシピです)^o^(
もちもちのクレープにバナナの甘さとチョコのコク。子どもも大人も大好きなチョコバナナクレープです。
玄米茶が自分で簡単に作れます。材料も自分で選べるし、作りたては香ばしくて格別です。
出がらしの茶葉を食べるレシピ。お茶の種類はなんでもOK。葉が大きい番茶がおすすめ。ここではベトナム産緑茶のホールリーフ(フルリーフ)を使用。ほのかにお茶の渋味!
風邪を引いてしまい、のどが痛いので、作ってみました。玄米の香ばしさと梅干しのすっぱさが合い、美味しく飲めました。
土鍋もホーロー鍋も無くて圧力鍋を出すのも手間。家族で共有しづらい玄米を、自分用にお手軽ステンレス鍋で炊きました♡炊き上がるまでの香りがごきげんにしてくれます♡
美味しいおつまみのレシピです!パーティにもおすすめの一品なのでぜひ作ってみて下さい!
大体の分量で誰でも本格!簡単なのにとってもおいしい。ちゃんと一品料理になります!アレンジ次第で色々たのしめます♡
カリカリにトーストしたバゲットと、クリームチーズとはちみつがとっても良く合います♡
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |