具のツナマヨとマヨコーンは子供受け抜群!シンプルなのにとっても美味しいですよ〜^_^
ふわふわのアメリカンタイプや、カリカリのクリスピータイプにもなるピザ生地です☆ナンにしても美味♡
お家で本格的なピザが食べたい♪写真のピザはバーナー(二千円ほど)使用しています♪簡単な発酵無しクリスピー生地は→1080013729♡
ガストのメニュー風です^ ^
アンチョビの代用でナンプラーを使用。低コストなのに濃厚で我が家のレギュラーレシピです。良いハードチーズがあれば、溶かすと更に美味しくなります!
バーニャカウダ食べたい!でもディップソース作る材料もない!買いに行くのもめんどくさい!そんな時♪
寒い季節に美味しい生クリームたっぷりのホワイトソース仕立てにしました。このソースはバーニャカウダの「素」なので、牛乳や生クリームでのばすことをオススメします。
外食だとよいお値段のするバーニャカウダですが自宅でお安く作れます。おしゃれでおいしく野菜もたっぷり食べられます。パーティーにも最適です。
北海道の冬の郷土料理「カジカ汁」。カジカから出る美味しいダシでお野菜を煮込んでいただきます☆
北海道出身の私が小さいころから食べてきた、冬の定番、石狩鍋です。
これでアラフィフ夫婦2人分です!(食べ過ぎ??)あったまろう!
旬の生鮭を使って北海道でおなじみの郷土料理はいかがでしょう。鮭とお野菜のダシがたっぷりのお味噌汁です。
暑い日に食べたくなる簡単ピーマン料理!ナンプラーの香りが食欲をそそります♪
豚ひき肉でガパオライスをつくりました(*^^*)乾燥バジルを使って簡単に♡
鶏肉団子をナンプラーと香草で仕立てた爽やかな風味のスープです。優しい味で夏バテや体調不良で食欲が湧かない時にもおススメです。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |