サリ麺のもっちりが好きですがスープが付いていないので、簡単にラーメンスープ作りました‼️
温まる~♡プゴ(干し鱈)の旨味たっぷり♪あっさり味のスープです★酔い覚ましや二日酔いに効果的で、美肌効果もあると言われてます(*^▽^*)
南大門のカルグクス通りで食べたカルグクスがもう一度食べたくて再現してみました!ポイントはダシダです(^ ^)辛いのが苦手な方はタテギ風コチュジャンなしでも◎
韓国の調味料の牛肉ダシダは、とても安くておいしい。応用もききます。肉なしでもおいしいスープができます。
冷凍サワラで健康メニューを。
近所の魚屋さんの煮付けが旨すぎて、作り方を教えてもらいました。
海老マヨは、子供たちの大好きなメニューの1つで、練乳とか使うと更に美味しいんやけど、おうちにある調味料だけでも簡単に出来るので、みなさんも是非作ってみてね!
メインのおかずに困ったら、ストックしてある冷凍鮭で!
ほっこり優しい味の汁物です。ダシをきかせて薄味に作るのが我が家の定番です♪
鶏の旨味がぎゅっとつまったスープです。レシピID:1020002312のような蒸し鶏料理の残り汁と一緒に作ると、一石二鳥です。
そば湯にめんつゆで味付け、卵を溶いたかき卵スープです。卵の優しい味とそば湯のとろみで体の温まる一杯です。※そば湯はカリウムが多いので制限のある方はご注意
キノコの香りと出汁がたっぷり☆
にんじんがもりもり食べれるホントに美味しいキャロットラペです♡にんじん嫌いさんにも是非試してみてほしい1品です( *´艸`)
洋食にも和食にも合うような味付けです。
千切りにんじんを、ヴィネグレットソースのマリネ液に漬けた、フランスの家庭料理のキャロットラぺです。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |