煮物は基本ぶっ混むだけなので簡単です^o^
柔らかいヒイカと大根のシンプルな煮物です。懐かしい、落ち着く味がします。ネギと生姜の効果で体もポカポカ☆
記録用
この手順で作れば誰でも簡単に美味しいイカと大根の煮物が作れます♪
ドライフルーツって満腹感半端ない・・
旬の果物あんずの甘い漬物です。この季節しか手に入らない貴重なあんずの漬物です。種を取る作業に時間がかかるだけで、簡単です。
あんずを頂いたので、皮ごとあんずジャムを作りました!!材料は2品だけです♪
青森県や秋田県で漬けられている杏の紫蘇巻きっぽく作ってみました。甘く漬けるのでお茶請けにも。
びわの消費に困ったときにオススメです♪
びわを頂いたけどいっきに食べきれない~もしくは美味しく食べたいけど冷蔵庫に入れて保存してていいの?…って時にびわを美味しく食べる方法です♡
今の時期にお庭でたくさんとれるビワを砂糖づけしておくことで長い期間楽しめます♪冷蔵庫で1ヶ月ほどもちます!
びわの季節に作ってみませんか?煮沸した瓶に詰めてしっかり脱気すれば長期保存できます。ヨーグルトやアイスに添えたり、食べ方はお好みでどうぞ♡
大きいスイカも小玉スイカも同じ切り方でOK!
南の島でよく飲んだスイカジュース♪レモンや塩も入れて自分流にアレンジしました。夏のほてった体に染み渡ります~*^^*さらっとしてるので、いつも一気飲みです☆
1/4カットのスイカを使って簡単にサイコロカットします。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
材料2つ☆簡単冷んやり♪100%みかんアイスバー♪
| |
★苦くない!甘夏(夏みかん)ジャム マーマレード★
| |
| |
| |