私は何も加えない方が好きなのですが、姪っ子はこのハチミツとレモン汁を加えたほうがお気に入りです。スイカの甘さや好みで、ハチミツとレモン汁は加減してください。
牛乳を使わず、生クリームをホイップしてふわふわの濃厚なバニラアイスに仕上げました。
皮を指で剥けるくらいの、熟柿のよさを生かした簡単アイスです。
簡単にできるおやつです。冷やし固める時間によってシャーベットにもアイスバーにも。
もう一品欲しいときに煮浸しって簡単!野菜不足の彼氏や旦那さんにほっこりする小鉢でカブも上昇♪白菜を切ったら後は鍋でコトコト。しんなりしたら出来上がり!
シャキシャキの歯応えのある『もってのほか(もって菊)』を使用、色鮮やかに茹でる方法です。
かぶは赤かぶでも白かぶでもOK!オイルはアマニ油、米油、オリーブオイルでもお好みで!大きなかぶでも1個ペロリと食べられてしまう、無限かぶサラダです。
オーブンで放置するだけ!少し時間はかかりますが、ヘルシーなおやつの出来上がりです♪
毎年秋になると見かける大きな赤かぶぜひ、新米のお供に!!お鍋の季節の箸休めにも最適です☆
11月になるとメルカリで出回る天然きのこムキタケ。山のフカヒレとも言われます。トロトロで美味しいです。
旬のさつまいもを使った定番レシピ♪子供たちも大好きです。
さつまいものクリームをたっぷり中に入れて焼き上げました(^^)
油揚げは一袋買うといつも余ってしまうので、使い切れなかった分を味付けして冷凍してます。作っておくと美味しいきつねうどんがいつでも食べられますよ♪
コクが増すように思います。
余りカレーでカレーうどん♪
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |