じゃがいもはレンジを使って、中まで柔らかくしてから使いました(^^)
放射線状に5本の線が入った、ドイツやオーストリアの小型の食事パンです。クラストはパリッパリですが、クラムはふんわり軽い食感です。
ホクホクじゃがいもと、ジューシーなベーコンが美味しい、ジャーマンポテト♪ お弁当にもピッタリです♪o(^▽^)o
子どもから大人まで大好きなジャーマンポテト★下準備をレンチンで済ませることであっという間にできちゃいます♬
食べだすと、とまりません・:*+٩(๑❛ᴗ❛๑)۶.:+里芋に片栗粉をまぶして揚げたものを、甘辛たれで絡めて仕上げました♪
砂糖を入れることで柔らかくジューシーな唐揚げになります!ぜひ一度お試しを!
自分で言うのもなんですが、激ウマです☆
自分史上1番美味しくできました。揚げ焼きとは思えない…保存版レシピ⭐︎油はごく少量、包丁・まな板不要です。もも肉:醤油:にんにく:ごま油=1:1:1:1
揚げを煮たら、一晩寝かせて下さい!すぐに作れるけど、寝かせた方が美味しいんです^^
軽食からパーティーまで使える!万能メニュー♡♡好きな野菜を入れて野菜をたっぷり食べよう♪
冷凍したとんかつってそのまま揚げて良いのかどうか迷ったことありませんか~?揚げずに冷凍したとんかつの揚げ方です☆
子供が大好きなマインクラフトのキャラ弁
サワークリームもデミグラス缶も不要♫お家にある材料で美味しい本格ビーフストロガノフがあっと言う間に出来ちゃいます♫
あのロシアの伝統料理ビーフストロガノフがご家庭で簡単に作れます~最後にサワークリームで本格的に…。
お鍋に材料を入れたら弱火でほったらかすだけ。ナイフもいらないほど、ホロホロになるチキンの簡単煮込み。スープは玉ねぎとチキンの水分だけ。水も入れません。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
緑綺麗な乾燥大根葉
 | 材料 : 大根葉
塩
塩
塩
調理時間目安 : 1時間以上
費用の目安 : 100円以下
詳しく見る | |
| |
| |
| |