某コンビニレシピをレンジでチンして混ぜるだけ!さっぱりこく旨マリネ風!お酒のおつまみに♪
頂きものの紫キャベツとミックスナッツを使ってマリネにしました。身体にもよく、さっぱり頂けます。
夏ならひんやりしたまま食べても美味しい♪
切ってマリネ液に漬けるだけなので、とっても簡単☆
具材はシマチョウと長ネギのみ。シンプルですが甘めのこってり味でご飯が進む一品です(*´꒳`*)お酒のつまみにも◎
美味しいですよ♪キムチ鍋のスープの残りを活用♩こくうまなもつ煮の出来上がり。
もつ煮を使ったカレーうどん!もつの食感がたまりません!
臭み消しとともに脂もしっかり除きたい方にお勧めの方法です。作業は至って簡単。ねぎや生姜が無くてもOK。下処理後は冷凍保存で好きな時に使えて便利です♪
スペアリブを焼く前に炭酸水に漬けると柔らかくなると聞いたので、作ってみました!柔らかくて食べやすかったです!
スペアリブって、煮るか焼くか。今回は焼く!!
焼き肉のたれ+αに漬け込むだけで、簡単で美味しいスペアリブが作れます。ビニール袋に入れて、後はオーブンで焼くだけ!とっても簡単で、おもてなしにもオススメです。
圧力鍋を使うので短時間でトロトロのスペアリブが出来ます☆
カレーは沢山作りますよね( ´ ▽ ` )ノ美味しいけど何日も続くと飽きてしまいます(゚O゚)\(- -;簡単にリメイクしてバリエーションを増やしましょう♡
チャーハンの作り方の要領で、カンタンにピラフができます!冷やご飯OK
お店みたいなパラパラな炒飯が簡単にできます☆ポイントは温かいご飯を使うこと。冷凍・冷蔵ご飯の場合は温めてから使ってくださいね。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
【余った卵白】フライパンだけでマシュマロ風焼き菓子
| |
| |
| |