メインのおかずに困ったら、ストックしてある冷凍鮭で!
ふるさと納税の冷凍塩鮭。1切れ70gぐらいの鮭を解凍せずカチカチのままでフライパンで焼いています。焦付きにくいテフロンのフライパンを使用しました。
味噌バター味の野菜と塩鮭の旨みでごはんが進む♪フライパンでできる簡単レシピです。
冷凍の塩鮭を焼くとどうしてもパサパサしてしまうのですが、きのう何食べた?のシロさんの真似をして茹でてみるととってもしっとりしました。
簡単!もやしと卵だけでできちゃう!もやしだけでもメイン張れちゃうんですよ~!ボリューム満点、大満足な一品です♫☆cookpad様にてレポ350件突破レシピ☆
プリプリの鶏皮をカリッと揚げ焼きにして甘辛いタレに絡めました(*´꒳`*)お酒にもご飯にも合う、お手軽節約レシピです♫
食べだすと、とまりません・:*+٩(๑❛ᴗ❛๑)۶.:+里芋に片栗粉をまぶして揚げたものを、甘辛たれで絡めて仕上げました♪
休日のお昼ご飯に、母がよく作ってくれた懐かしい味。チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^母から、味の決め手を聞いて再現してみました。
旬の白菜をサラダにして、チーズと和えてみました!ほのかなチーズの香りが白菜とよくあって、とても美味しいです。ぜひお試しください。
葉野菜とパンがあればすぐにできます。茹で卵やチキンを乗せても◎
ドレッシングがない!と困った時に作ってみてください☆お野菜が美味しく食べれます
もりもり野菜が食べられます
シーフードミックスで簡単に作れます
カルボナーラは卵、ベーコン、チーズ、黒胡椒の味を楽しむ料理ってご存知ですか?本場では生クリームは使わないんです!実際にイタリアで食べた味を再現してみました♪
生クリーム不要のレシピ!鷹の爪でピリッと大人のパスタに♩
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |