九州の郷土料理、高菜漬けの油炒めはご飯のお供に!チャーハンに!パスタに!ラーメンのトッピングに!いろいろ使えます!
キムチと高菜をミックスしてみたらの相性が良かった。
さつまいもの甘みがおいしい簡単チャーハンです
高菜の油炒めを作っておけば、簡単に高菜チャーハンができます♪
産直で買ってきた巨大な椎茸(笑)せっかくなのでそのまま焼いて食べてみました。激旨。
おつまみにもおかずにもなるひと品です!簡単なのに絶品です(ΦωΦ)フフフ・・・・
青唐辛子を刻んで醤油に漬けたものです。醤油をかけて美味しいものなら何にでも合うと思います(個人的には)。冷蔵保存で1ヵ月は持ちますので、便利に使えます。
肉厚の大きな椎茸はシンプルに椎茸のうま味を味わいたい!そんな簡単な一品です☆
簡単♪
キャベツが沢山あったのでおでんの残り汁でロールキャベツを作りました!具もありあわせでウインナーですが、これがまたうまい☆
ロールキャベツをホワイトソースで煮ました。
キャベツ半玉しかない!半分に切っちゃった!そんな時でも大丈夫。簡単に綺麗に巻ける裏技です。(もちろん一玉でもOK)
休日のお昼ご飯に、母がよく作ってくれた懐かしい味。チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^母から、味の決め手を聞いて再現してみました。
丸美屋「とり釜めしの素」を使って具材を追加しました(^^)いろんな炊き込みご飯の素を使いましたが、やはりこちらが断然美味しいです!
ロティサリーチキンの残りを炒飯にアレンジしました。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |