| 
 本来は断食明けのデトックスレシピとのことですが断食せずに夕飯に。1時間位でお腹がぐるぐる~と鳴り快腸に!驚きました!試したら結果をぜひつくレポで教えてください♪
 
   昔ながらの塩と昆布だけのシンプルな冬の定番お漬物です。※暖かい場所は避けてください。
 
   昔、おばあちゃんが作っていたからし漬けを思いだし、大人になった今食べたいと思い、作りました。
 
   この時期にしか味わえない、大根の葉(間引き菜)を浅漬けにしました。間引き菜は道の駅などにも置いてあるかもしれません。
 
   黄金比率は1:1:20%らしいのですが私は辛いのが少し苦手なので「青柚子の皮と青唐辛子と美味しいお塩」で1:0.8:重量の20%の比率で作っています。
 
   青柚子の良い〜香りが好きな方は是非。焼鳥や焼魚、煮物やおでんなどつけ添えると料理の味が引き立ちますよ。
 
   簡単にできます(*´ω`*)お弁当にも(*´ω`*)
 
   柚子胡椒でアクセントを!ご飯がすすみます。
 
   クリスマス気分をあげたくて
 
   エスプレッソにしていますが、アレンジOK♪ローズマリーも、ドライスパイスの何かでOK↑ウスターソースは、マネして下さいネ♡塩胡椒不要で美味❤・・❤
 
   食べているとところどころでいちごジャムの甘さを感じられ美味しいです。朝食やおやつに。
 
   簡単に作れます。寒い日にアツアツをいただきましょう!!
 
   ずっと とろ火 なので、焦げる心配もなく、柔らかく仕上がります♪薄口醤油の場合は小さじ1より少し多めで様子を見て…みりんは小さじ1以上入れないように!
 
   今回は柿ですが、他のフルーツにも汎用できます^_^お弁当用にぜひ♪
 
   キャラ弁の定番、まっくろくろすけ。初めてのキャラ弁にピッタリ♪
 
   
 | | 
 | 
 
|  | 材料 :
 
 調理時間目安 :
 
 費用の目安 :
 
 詳しく見る
 |  | 
 
 
 |  | 
 
 
 
 
 | ダイエットにも❤ブロコ芯と鶏ひき肉❤ぶっかけ蕎麦♪
 
 
 |  | 
 |  | 
 |  |