鮭の切り身もいいですが、あらも骨ぎわの美味しさがあって美味しいです!そして安い!
鮭のホイル焼きを作ろうと思ったけど、アルミホイルを切らしていた時に作りました。
味噌マヨのコクとまろやかさ、そしてみりんの甘みがとろ〜りチーズと合う!お野菜もたっぷりで栄養バランスもバッチリ◎包んで焼くだけのお手軽レシピです(*´꒳`*)
生鮭は冷凍の鮭と比べて身が柔らかく口の中でほろっとほぐれます!新鮮な生鮭を見つけたらぜひ作ってみてください!
長ねぎをオーブンで焼いて甘味を引き出します。マグロのアラは血あいの少ない赤身を選びます。
安いマグロの血合いを使って、あったまる鍋物を作ってみました。
寒い時期の長ネギは甘くて柔らかいのでシンプルに楽しみます。麺つゆがいい仕事してくれます(^^♪
本来は鮪のトロを使いますが、メカジキでも十分に美味しいです
節分にはもちろん!余ったいわしでも美味しい♪今回はいわし丸干しを使用しますが、生のいわしでも出来ます♪
節分に簡単な豆料理はいかがでしょうか?スナック菓子ぽいので、お子さまにもおすすめ!アイラップ(ポリ袋)があればフライパンひとつでラクラク調理♡
子供の通う幼稚園では、節分に毎年炒り大豆を持参して豆まき会。今年が最後!頑張れ~
魚肉ソーセージを使って、ご飯のおかずやおつまみ、お弁当のおかずにもなる、お醤油が香ばしい甘辛い炒め物です♪
冷凍の和風野菜ミックスで筑前煮を作りました。簡単にできます♪
面倒そうだけど、切って入れてあとは放置なので、簡単に作れるよー。おもてなし料理で地元では何かの度に出るので作ってみて下さい⭐冷めても美味しい!
普段は鶏のもも肉で煮込むのですが、鶏ガラスープだけでも、結構だしが染みて美味しいかったです。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |