20cmのストウブ(STAUB)を買ったので、素材を活かした料理を作ってみました。超カンタンだけどストウブで調理することで旨味と甘味が凝縮されている感じです。
角煮好きの夫のため、圧力鍋など色々試して、staubで一番トロトロにできるレシピになりました!時間はかかりますが、放置してる時間が多いので在宅勤務にオススメ!
味が染み込んだホクホクの無水肉じゃがです♪
staubに限らず、無水調理ができるお鍋で作れます。
甘みの強いバターナッツかぼちゃ♡スイーツやスープではなくおかずとして一品作りました。ココナッツオイルの甘い香りとバターナッツかぼちゃの相性がバッチリ(≧∇≦)
材料3つで添加物ゼロ、白砂糖不使用、食物繊維も摂れちゃうビターな板チョコレート
ココナッツオイルなのでバターより使いやすくまぜやすいので思い立ったらすぐできて簡単です。ココナッツオイルの風味で上品な味わいなので来客の茶菓子にもok
1ボウルで作るりんごケーキにトレハロースを足して時間が経ってもふんわり柔らか!
レンジで簡単に出来る!もっちり食感のれんこん入り海老しんじょです!生姜を加えた和風あんかけをかけてお召し上がり下さい。おもてなしの1品にも◎
白いふわふわのはんぺんにチーズを挟み バターで焼きました。
朝煮込んでそのまま放置なのに夜にはしみしみあったかおでん!!寒い日にはピッタリ!!
お弁当や普段のおかずの一品に!葉酸が豊富なので、妊娠中によく食べてました(^-^)
味はキンパのり巻きせず丼で手軽に( ゚A゚ )
はんぺんをつかって、ふわふわ甘い卵焼きです。お弁当にも、巻き寿司用にも。
簡単だけど、普段ご飯にもおもてなしでも一品あると食卓が華やかになります!具材が多いので、少量のご飯でもボリューム満点です(﹡ˆᴗˆ﹡)
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |