ふっくら柔らかで小さなお子さんでも食べ易い仕上がりです(*´꒳`*)市販のサイコロステーキを買うよりもお安く作れてコスパも◎
カリカリ、パリパリです。鶏肉の価値が上がります。フライパンに置いておくだけでこの味です。100g250円程度の地鶏使うとより良いです!。鶏の美味しさに驚きます
なんにでも合う我が家のステーキソース
肉厚のどんこ椎茸を酒蒸しにしてからバター醤油で焼きます。肉厚ジューシーなどんこのステーキは絶品です。
焼くまでの行程がとーっても簡単なので食べたい時にパパッと作れちゃいます(^^)
世界でいちばん簡単なクッキー♪♪小麦粉や卵は使いません。
お弁当にバナナも不可能ではありません(^^)夕方まで保てました(実績)。
バレンタイン用にチョコバナナタルトを作ってみました。トップにはバナナをたっぷりと飾り、中にはラム酒風味のチョコ生地です。手順自体は簡単なので、ぜひどうぞ。
しょうが、にんにく、豆板醤などが食欲をそそります!
作った本人もビックリの美味しさです!(笑)辛いタレが麺と絡むと絶品☆野菜もとっても合うんですよ。調味料の数は多いですが試してみる価値あり♪
生ラーメンで、簡単つけ麺☆
すり潰したサバの身と、ほぐしたサバの身両方の食感が楽しめます。お手軽な材料で楽しめる冷や汁風のつけうどんです♪
旦那がもう、タレ買わないでこれでいいねって絶賛してくれました(//∇//)ポン酢から作ると味が決まりやすいんです♪
冷やし中華のタレ。こどもが苦手でいつも困ってました(>_<)そんなとき思いついたアレンジダレです☆これだと酸っぱくないからか、もりもり食べてくれます♪
業務スーパーの冷凍うどんを使って作るこの夏ぴったりなさっぱり中華風冷やしうどんレシピ!
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |