離乳食のお粥を炊飯器でまとめて作って1食分ずつ冷凍保存◎(保存期間1週間)
離乳食の基本、おかゆってお鍋で作るのは大変!ご飯からレンジで作る方法もあるけど、やっぱりお米から作ったほうがおいしいし・・・ここは炊飯器の出番☆
簡単でとっても美味しいです(^-^)
体調の悪いときでも、簡単にできますー。
北海道の由仁町のゆにガーデンで買ったさつまいもがおいしすぎて感激❣️焼くだけの焼き芋です。
定番スイートポテトもキューブ状にするだけでかわいい。
混ぜ合わせていくだけの簡単マドレーヌ。しっとりした仕上がりです。
香ばしくて甘いお芋が、レンジを使うのでサツマイモが手早く食べられますよ♪
とっても美味しいと褒めてもらえました。
有頭エビの出汁で炊くパエリアです。材料はあるものですぐに作れます。
お米を野菜として食べるスペインの名物料理。お米を洗わずに炒めて油の膜を作ることで、パラリと仕上げます。
作ってみたら案外簡単だったパエリア。(・∀・)イイネ!!お好み具材でどーぞ^^
さっぱり食べたいときはコレ!
ソース味のタコ焼きもいいけれど、だしつゆがしみてきて、やわふわ~の、さっぱりタコ焼きも美味しいですよ。一人ランチ・夜食・おやつに・・。
ふわとろな明石焼きです。米粉を使っているので小麦アレルギーやグルテンアレルギーの方でも安心。たこ焼き器さえあれば思った以上にお手軽です。28個見当です。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |