にんじんがもりもり食べれるホントに美味しいキャロットラペです♡にんじん嫌いさんにも是非試してみてほしい1品です( *´艸`)
洋食にも和食にも合うような味付けです。
千切りにんじんを、ヴィネグレットソースのマリネ液に漬けた、フランスの家庭料理のキャロットラぺです。
はりはり感が美味しい︎︎ᕷ調味料3つでできちゃうシンプルなにんじんサラダです♡白だしを使っているのでほんのり和風なキャロットラペって感じです( *´艸`)
面倒そうだけど、切って入れてあとは放置なので、簡単に作れるよー。おもてなし料理で地元では何かの度に出るので作ってみて下さい⭐冷めても美味しい!
冷凍の和風野菜ミックスで筑前煮を作りました。簡単にできます♪
◎お正月用の筑前煮を作ります。◎好きな具材で作ってます。◎金時人参の型抜き 小さい型抜き使用してますが、 大きい型抜きが行方不明に〜
娘のお食い初め用に作った筑前煮です☆もちろん普段の食卓にも◎お鍋にたくさん出来るので、少人数の家族だと煮物が何日か続きます(^^;
玉ねぎに漬け込んだせいか、肉が柔らかかったです。
豚小間肉で作ったポークチャップ♪簡単だけど、おいしいです(´∀`*)
大根おろし、ポン酢、ネギで豚肩ロースが更に美味しくなります。和風味でさっぱり。高カロリーになりがちな夕食におすすめです。
格安豚こま肉が簡単調理で洋食に早変わり。
簡単で美味しいです(^v^)おつまみに◎
天然舞茸は香りが違います。
素麺の具として夏に活躍しますよ。素麺以外に御飯にかけても、山芋の擦りおろしに入れて食べても美味しいですよ
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |