ツナ缶で 手軽に出来る パスタです(o^^o)
濃くて味付けでじゃがいにも味がしっかり染みて美味しい、かんとだきという種類のおでんです。冷暗所で4〜5日持つので作りおきや冬のおもてなしにぴったりです!
ピーマンと塩昆布を混ぜたものです。ごま油がアクセント。手軽に作れるのでお弁当の隙間がある時などに便利かと思います。なお、冷凍可能です(私の環境では2週間)。
おつまみに、もう1品に!簡単5分メニュー生でもいいですが、茹でて作ります。
市販のクルンジは甘すぎるので、シナモンを加えて作りました♪冷ますとカリッと美味しいです!
インスタでたまに見る海外のフライパンで折りたたんで作るサンドイッチを作ってみたくて♪自分的まかない飯で作るつもりが1人分にはちとボリュームがすごいかもですが。
基本であり応用のクロワッサンです! バターの香りが最高です。時間がかかるので前日に作るのがベストです(*^o^*)
がっつりウインナー2本❣
カレー味のマカロニサラダに刻んだ福神漬けも入れちゃいました( *´艸`)福神漬けはマヨネーズとも相性がいいですよ♡マカロニとソーセージは一緒に茹でて時短ᕷ*
時間がたってもカチカチにならないマカロニサラダです( ´͈ ᵕ `͈ )ヨーグルトと牛乳でクリーミーだけどさっぱりしてます♪
クリーミーなマヨソースが絶品です。ゆで卵も入ってご馳走サラダに♪
具材は家にあるもので(o^^o)
家で作って美味しい”イカ墨のスパゲッティ”です。今回はフライパン一つで仕上げるワンパンスタイルです。柚子を少し加えて香り豊かな仕上がりに。
焼畑で栽培された温海かぶを使った お漬物です。好みの赤蕪、白蕪でも どうぞ。
青菜(せいさい)を刻んで漬ける郷土のお漬物です。シンプルに青菜とシソの実、菊芋だけでも。おみ漬け納豆ご飯、海苔巻きも美味しいですよ。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |