以前のヨーグルトやレモン使用のより少々難易度は上がりますが、今回は材料5つで覚えやすいです♡幸せのパンケーキ風♪ではありますが、満足のいく出来になりました♡
混ぜ合わせていくだけの簡単マドレーヌ。しっとりした仕上がりです。
ホットケーキミックスに豆乳とさつまいもを入れて炊飯器で炊くだけの、簡単ヘルシーケーキです。芋を生のまま入れるので下準備不要です。
レンジで簡単にできます^ ^
バターの代わりにオリーブオイルで、重くない生地で作ってみました。
お菓子作りで余ったカスタードクリームのリメイクやアレンジに☆エッグタルトやクリームパンみたいなトーストです(´,,•ω•,,)♡
☆完全な手順写真付き☆アメリカ風アイシング付きシナモンロールは日本で一般的だが、実は北欧発のお菓子です!大人の甘さ控えめのシナモンロールに挑戦してみませんか?
何か違った物を入れたくなって、家にあったこしあんを使いました。
意外と簡単にできますよ!
なかなか1度に使い切れない春巻きの皮。大丈夫です、冷凍出来ます。良い状態を保ったまま保存出来るので安心して使えます♪
巻く手間がないから、たくさん作りたいとき、時間がないとき、オススメです☆
ジューシーななす、濃厚なトマトソース、とろけるチーズが織りなす極上の組み合わせ。野菜のうまみを吸った春巻きの皮が、ラザニアとは違う軽やかさを演出します。
甘酢あんは酸味を抑えたお味にしています。あっという間に出来るので、時間のない日や何も作りたくない日には持ってこいの一品です^_^
昔からある小さな中華屋さんのレトルトな天津飯で、私が20歳位に働いていた中華店のケチャップの甘酢あんかけ天津飯なのです。ご飯にのせないで芙蓉蟹でもどうぞ!
引っくり返して両面焼くのは面倒!強火で手早く卵をまとめて、そのままお皿へスライド。見た目も豪華な手抜きカニ玉です。卵とあんがよく絡んでウマウマです♪
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |