我が家の人気メニューです。
とんかつ肉を使った「塩麴 DE ブロッコリーロースー」です。耐熱ボウルで作るから炒めないけど、肉感があり柔らかい♡
お酒に合う濃い味。熱々がおすすめ。
うす味お出汁の「あん」ですが、カニかまの風味が広がって美味しいですよ♪^^
ずっと とろ火 なので、焦げる心配もなく、柔らかく仕上がります♪薄口醤油の場合は小さじ1より少し多めで様子を見て…みりんは小さじ1以上入れないように!
甘いさつまいもに甘辛タレがよく合います。
鶏胸肉なのにウイング風♬骨が無いので食べ易くお弁当にもピッタリ♡油で揚げないのでヘルシーです♪
子どもが大好きな照焼きを食べやすくサッパリした味付けにしています。
北海道の味、鮭のアラの旨みがたっぷりの三平汁です。とっても体温まる一品です。鮭の旨みがたっぷり♪
ホッケは上品な良い出汁が取れて、食べる価値ありです。
鮭のアラが主役で、塩味ベースの三平汁。さっぱりしてるのにコクがある、鮭の全てを存分に味わえます☆
ほっこり優しいシャケのお吸い物
優しくほんのり甘めの鶏そぼろです。多めに作って冷凍ストックにもおすすめです。
子供用に、ちょっと薄味で甘めな味付けにしました。手作りなら、市販品より味も薄めで化学調味料や保存料無添加で安心・安全♪子供もご飯をモリモリ食べてくれます^^
しっかり甘辛味の肉そぼろ、ほんのり甘い卵、ほうれん草ナムルで彩りもボリュームも抜群です♪肉そぼろは冷凍できるので作り置きにも。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |