育ち過ぎた大きくて太いきゅうりで作る、夏のごちそうです。コツをおさえれば、きゅうりがトロトロで上品な味のお味噌汁になります。
うちの冷や汁は野菜と豆腐だけですが、きゅうりのシャキシャキ感と薬味の旨み&香りが食欲をそそります。夏の暑い季節に冷や汁でクールダウン!火も使いません。
そうめんのお味噌汁です。
冷蔵庫にあるお野菜をできるだけ沢山入れて具沢山にしました♪なかなか野菜を沢山食べるのは難しいけれど、味噌汁にすれば簡単に食べられ、野菜の甘みが美味しいです^^
以前のヨーグルトやレモン使用のより少々難易度は上がりますが、今回は材料5つで覚えやすいです♡幸せのパンケーキ風♪ではありますが、満足のいく出来になりました♡
あんずと同量の水に、あんずの半量の砂糖だけです~1:1:0.5
餃子の皮でなんちゃってお好み焼き^^;パリパリで美味しかった~❤
高知出身の友人から教わった、生姜の黒糖煮です。甘くてほろ苦くて・・身体の芯から温まって、冬のお茶うけにぴったりです。
美味しすぎてハマってます(*´ω`*)
簡単で贅沢♪たいの淡白なうまみを濃厚なごまだれが引き立てる一品。1杯目はご飯にのせて、2杯目は熱々のだしをかけていただきます。
小腹が空いた時、簡単に作れます!
味付けは白だしのみですがとてもおいしいです(^v^)
茶葉を混ぜ込んだ素朴なクッキー。もちろん薄力粉でもできます(^-^)
プレゼントにもオススメ٩(^‿^)۶ココア味の…可愛いくてサクサク美味しいクッキーです♡
シンプルだけど、飽きない!失敗のないクッキーです。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |