ニジマスを釣ってきたので★
釣ってきたニジマスを塩焼き以外の方法でも楽しむため、ニンニクとハーブ、バターの香る美味しいムニエルを作ります♪
川魚ですが、普通の白身魚のフライでおいしいです。
圧力鍋を使うので短時間で骨まで柔らかく煮ることができます。頭の先から尻尾の先まで全部食べられます。濃い味付けなので保存もききます。
ほぼ常備しているヨーグルトやホットケーキミックスで簡単に出来るので、食べたくなったら混ぜて焼く!簡単なのに美味しいので家族も大好きです。
クックパットで『ホットケーキミックス』検索NO.1になり、NHK『あさイチ』で紹介&家族全員でテレビ出演させていただきました☆ボール1つでできる超簡単レシピ♪
&SMOOTHY
超簡単\(^▽^)/シャキシャキの甘い野菜と簡単バターミルク(ヨーグルト+牛乳)で作ったクリーミーで爽やかなドレッシングがgood!
サクサク!米粉のノングルテンクッキー。フープロなら生地作りが5分!まとめて作って冷凍保存が便利。
昔ながらの草餅はヨモギたっぷりで香り豊か。無添加なのですぐに硬くなります。 ※餅つき機使用
すぐ硬くなってしまうお餅を翌日まで柔らかく保つ方法です。今回はよもぎ餅で。
新潟名物の笹団子をご家庭で♫スーパーでは余り売られていないもち米粉を手に入りやすい白玉粉で代用し、作り易い分量と配合にしました(*´꒳`*)
牛肉出汁が幸せ♡なボリュームお吸い物です!もともとは肉うどんのうどん抜きでできたレシピです。すきやき、牛丼の親戚位の関西名物肉吸いです。
材料を切って入れたら、後はほったらかしで、野菜たっぷりすき焼き風が出来上がり〜
いつも我が家で食べているすきやきです。少し甘めの割り下です。
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |