ハンバーグを焼いた後のフライパンで作ります。
我が家の定番離乳食。手づかみ食べしやすく、娘も喜んでモグモグ食べてくれます!豆腐の水切りなし!スプーンを使うので手も汚れず、簡単に作れます。
ケチャップベースの甘辛ソースに、お豆腐を入れてフワフワなハンバーグです♪
きのこソースが美味しくて、お気に入りです♪
ふるさと納税の冷凍塩鮭。1切れ70gぐらいの鮭を解凍せずカチカチのままでフライパンで焼いています。焦付きにくいテフロンのフライパンを使用しました。
鮭(サーモン)と豆腐を合わせた大人の副菜♪
焼くまでは5分で出来ちゃいます!忙しい晩ごはんにも♪バターしょうゆが美味しい♡
脂ののった鮭ハラスの焼き方
鶏肉なしですが、食べごたえ抜群!!箸が止まらなくなる炊き込みご飯です。なんだかおばあちゃんを思い出すような昔ながらの間違いない味です。
丸美屋「とり釜めしの素」を使って具材を追加しました(^^)いろんな炊き込みご飯の素を使いましたが、やはりこちらが断然美味しいです!
ほっこり甘いさつま芋がたっぷり♡栗ご飯と並んで食卓に上ると秋を感じる一品です(*´꒳`*)
栗をたくさんいただいたので♪下処理して冷凍してみました(^-^)冷凍しておけば必要な分だけ取り出して料理できるので便利ですよ。
柔らかいチャーシューがとても美味しいです!うちでは多めに作って、小分け冷凍して、ラーメン、炒飯、焼豚丼用ににストックしてます。
忙しい時に助かるんです♪夫も子どもたちも喜ぶのに、手抜き!
チャーシューのタレ
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |