炊飯器任せで梅を甘露煮にしました。完熟梅なのでフワフワな仕上がりです。初めは酸味が強く感じますが次第に甘さが馴染んできます。
青梅を時間をかけて、シロップを含ませます。時間はかかるけど、甘酸っぱくてやわらかい甘露煮は絶品ですよ!1ヶ月くらいおいて真夏の暑いときに食べるのも美味♪
大きな完熟梅を使ったので、保温時間を短縮、シロップを煮詰めて濃縮タイプの梅シロップまで完成。
梅の酸味がまろやかな甘みと溶けあって、美味。大人の和風デザート。おすすめです。
ささみときゅうりの冷やし中華っぽい酢の物が食べたかったので。
我が家の定番おかず♪簡単に出来て子供も大人も大好きな中華和えでヘルシーにたんぱく質を摂取しよう☆
春雨の食感が楽しい酢物です。
いつものシンプルな酢の物にイカを加えてみました(*^^*)
練り辛子が好きでチューブかますぐになくなる。粉ワサビを買って来たはいいが練ってみても苦い…たったひとつのコツでお店の練り辛子になった話❣️
業スー冷凍野菜で簡単に作れる一品です。わさびを効かせつつマヨネーズ入りでまろやかな美味しさ!
お弁当のあと1品に、電子レンジで簡単に。辛子多めの大人味です。
レンチンで簡単♪
牛肉のしぐれ煮を豚肉に変えて♫甘辛いしっかり味でお肉も固くならないのでお弁当のおかずにもぴったりです(*´꒳`*)熱々の白いご飯にこんもり乗せて召し上がれ♡
酒を使って煮ることで固めの牛肉も手軽に柔らかくなります。自宅にある調味料で簡単にしょうゆ甘から煮ができ、ご飯がすすみます。
2歳の娘の大好物です!
|
 | 材料 :
調理時間目安 :
費用の目安 :
詳しく見る | |
| |
| |
| |